top of page

今月も来ちゃいました!

まっちょ

スタッフまっちょです!


9月に入っちゃいましたが涼しくなりませんねー。でも「酷暑」ではなくなったかな?やっと「過ごせる夏」になったかも・・(^^;


さてこちらのKさん、実は先月もお越し頂いた母子キャンパーさん。そして来月もご予約頂いてます。ありがとうございます(^^)


テントはogawaの「ロッジシェルター」をお持ちだそうですが、二人キャンプの時は大きすぎるため「オーナーロッジ タイプ52R T/C」がお気に入り。設営撤収も楽だし見た目もカワイイですよねー。ママさんいわく「キャンプは私自身のリフレッシュにもなってます」との事。そういって頂けると嬉しいですね♪


今週末のご利用は10組程度でまばら。夏休みも終わって小休止のタイミングでしょうかね。


こちらのIさんはキャンプ初心者との事で、「タープ持ってきたんだけど立て方が分かりませんでした」との事だったので、その場でタープ立て方講習を開催。お子さんも手伝ってくれて無事完成~!


テントとタープが並んでいるとキャンプらしさが増して、テンション上がりますよね?お爺さんから引き継いだ?キャンプ道具をいろいろ持ってきておられ、飯盒炊飯や燻製にも挑戦されてました。美味しくできたかな?(^^)



空きサイトにスゴイ色のキノコを発見!マリオが持ってそう!

お客さんと「コレ絶対食べたら死にそうですね」と話していたのですが、調べてみるとタマゴダケといって、どうやら食べられるそうです。


美味らしいですが、食べるのはちょっと勇気いるなあ~(^^;

Comments


大佐山オートキャンプ場

〒719-3507 岡山県新見市大佐小南1

営業時間 9:00~18:00 (火曜定休)

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

お問合せは「よくある質問」をご確認いただくか、「お問合せフォーム」よりお願いします

Copyright (c) OsaNatureClub All Rights Reserved

bottom of page