Rules
ご利用ルール
注意事項
■ルールとマナー、モラルを守り、周囲の人・自然への配慮を忘れずにキャンプを楽しみましょう。
■場内での事故、ケガ、盗難、その他トラブルにつきましては、一切の責任を負いかねます。十分にご注意下さい。
■1サイトにつき車の乗入れは1台のみです。2台目以降は有料となります。(¥1,100 / 台)
尚、キャンプ場外の駐車スペースをご利用の場合は無料です。
■1サイト内のテント、タープ数の制限はありません。
ガイロープ等もサイトからはみ出さないように設営して下さい。
■22:00~翌朝7:00はおやすみタイム(消灯・消音)となります。
宴会、雑談、騒音、明るすぎる照明などは迷惑行為です。お控え下さい。
■ゴミはビン、カン、ペットボトル、可燃物、不燃物とに分別してゴミステーションに捨てて下さい(無料)。
■炭や灰を炊事棟やサイト裏等に捨てないで下さい。火事になります。
■場内では歩行者に注意し、必ず徐行運転をして下さい。
■設備や備品は大切に使用して下さい。破損した場合には弁償して頂く場合があります。
■売店の営業・・・平日や利用者が少ない日等は、閉店もしくは営業時間を短縮しています。
■閉門時間・・・平日や利用者が少ない日等は、時間より早めに閉門する場合があります。
禁止事項
■直火は禁止です (焚き火台を使用すれば焚き火OK)
■場内は全面禁煙となっています。喫煙スペースはありません。
■22:00以降の宴会
※22:00~翌朝7:00の「おやすみタイム」はお静かにお過ごしください
■指定場所(パノラマ広場)以外での花火
※ただし手持ち花火に限ります
■園路上の駐車 (サイト内に駐車して下さい)
■21:00以降の車の移動
■高校生以下だけでのご利用
■ビニールプールの使用
■(大型ロッジ、トレーラーハウス)ホットプレートでの焼肉。布団の上での飲食。
■迷惑行為
カラオケ、発電機、長時間のアイドリング、明るすぎる照明、周囲まで響く音楽、大声や物音など
冬季ルール
■概ね11月中旬 ~ 3月下旬は冬季ルールにて運用いたします。
※詳細は冬季ご利用の注意事項をご確認ください。