top of page

Rules

ご利用ルール

注意事項

■ルールとマナー、モラルを守り、周囲の人・自然への配慮を忘れずにキャンプを楽しみましょう。
■場内での事故、ケガ、盗難、その他トラブルにつきましては、一切の責任を負いかねます。十分にご注意下さい。
■1サイトにつき車の乗入れは1台のみです。2台目以降は有料となります。(¥1,100 / 台)
 尚、キャンプ場外の駐車スペースをご利用の場合は無料です。
■1サイト内のテント、タープ数の制限はありません。
 ガイロープ等もサイトからはみ出さないように設営して下さい。
■22:00~翌朝7:00はおやすみタイム(消灯・消音)となります。
 宴会、雑談、騒音、明るすぎる照明などは迷惑行為です。お控え下さい。
■ゴミはビン、カン、ペットボトル、可燃物、不燃物とに分別してゴミステーションに捨てて下さい(無料)。
■炭や灰を炊事棟やサイト裏等に捨てないで下さい。火事になります。
■場内では歩行者に注意し、必ず徐行運転をして下さい。
■設備や備品は大切に使用して下さい。破損した場合には弁償して頂く場合があります。
■売店の営業・・・平日や利用者が少ない日等は、閉店もしくは営業時間を短縮しています。
■閉門時間・・・平日や利用者が少ない日等は、時間より早めに閉門する場合があります。

禁止事項

■直火は禁止です (焚き火台を使用すれば焚き火OK)
■場内は全面禁煙となっています。喫煙スペースはありません。
■22:00以降の宴会
 ※22:00~翌朝7:00の「おやすみタイム」はお静かにお過ごしください
■指定場所(パノラマ広場)以外での花火
 ※ただし手持ち花火に限ります

■園路上の駐車 (サイト内に駐車して下さい)
■21:00以降の車の移動
■高校生以下だけでのご利用

■ビニールプールの使用

■(大型ロッジ、トレーラーハウス)ホットプレートでの焼肉。布団の上での飲食。

■迷惑行為

カラオケ、発電機、長時間のアイドリング、明るすぎる照明、周囲まで響く音楽、大声や物音など

冬季ルール

■概ね11月中旬 ~ 3月下旬は冬季ルールにて運用いたします。

 ※詳細は冬季ご利用の注意事項をご確認ください。

ペットポリシー

■ペット連れの方は区画サイトPのみご利用頂けます
■必ずリードもしくはケージを使用して下さい
■フンの始末をお願い致します。オシッコもサイト内では禁止ですので、遊歩道などあまり人の通らない場所でお願いします
■無駄吠えするペットはご入場をお断りいたします。万一、鳴いているのを止められないようでしたら施設から退場して頂きます
■凶暴あるいは危険と判断されるペットは種類を問わずお断りいたします
■犬をリードで繋ぐ場合、隣のサイトや通路に出ないようにして下さい
■ペットを置き去りにして出掛けないでください
■ブラッシングをする際は風下に注意し、抜け毛は必ず処分して下さい
■トレーラーハウス、大型ロッジなど宿泊施設にはペットを入れないで下さい
■炊事棟、トイレ、売店など、みんなで使用する場所にはペットを連れて行かないで下さい
■ペットが苦手な方もいます。周囲へのご配慮を忘れずにお願い致します

ペットポリシー

​キャンプ場情報

基本情報

営業期間     通年

営業時間     9:00 ~ 17:30

定休日      火曜日(GW、夏休み、年末年始は営業)
予約開始日    3ヶ月前の1日正午から

キャンセル料金  詳しくは→【キャンセルポリシー】

チェックイン   14:00~17:30 ※遅くなる場合はご連絡下さい

チェックアウト  9:00~11:00(区画サイトA、G、P、B)

         9:00~10:00(トレーラーハウス、ロッジ)

         ※早朝出発の場合はご連絡下さい

         ※GW、夏休み、その他連休を除いてアーリーチェックイン・レイトチェックアウトも利用可

ペットの同伴   可  必ず【ペットポリシー】を遵守して下さい

管理人      9:00~17:30
         常駐はしておりません。緊急時はスタッフ用携帯にご連絡下さい

花火の使用    指定場所で、手持ち花火のみ可
         ※打上げ花火・噴出花火・音のする花火・玩具花火は禁止

標高       約567m   高原

気候       夏 :日中は暑いが朝晩は涼しい
         春秋:日中は過ごしやすいが朝晩は寒い
         冬 :とても寒い (積雪の場合有)

携帯電話     DoCoMo、au、Softbank が使用可
         ※Y!mobile
はOK。楽天モバイルは圏外。

デイキャンプ   可 (日にちにより不可の日あり)

キャンピングカー 乗り入れ可

トレーラー    乗り入れ可

場内施設

入浴施設なし 車で2分のところに 風の湯 がありますが長期休業中です。別会社が運営しているため直接ご確認下さい

温水シャワー 1回100円、24時間利用可

洗濯機    ランドリー洗濯機、乾燥機とも1回100円、24時間利用可

トイレ    WC3ヶ所、全てウォシュレット、バリアフリー身障者用WC2ヶ所、要所にスロープ有り

売店     炭、薪、着火剤など

       アイス、氷、スナック菓子、カップ麺、ビールなど​(時期により置いていない場合あり)

飲食施設   なし

自販機    1ヶ所 (ジュース類のみ、冬季閉鎖)

遊具     あり

夜間照明   あり

キャンプサイト・宿泊施設

サイトスペース  約10m×10m(草、土)

オートキャンプ  可 (サイトからはみ出さないよう駐車して下さい)

AC電源       有り(無料)1500Wまで  ※区画サイトBは個別にはありません

流し台      有り  ※区画サイトBは個別にはありません

サイト指定    可能(「なっぷ」からの予約はサイト指定不可)

テント数     制限なし

人数制限     1サイトにつき7名様まで(乳児・幼児もカウントに含みます)

車両制限     1サイトにつき1台(2台目以降は1,100円/台を加算)
         ※場外の駐車スペースへ駐車する場合は無料です

料金体系     サイト料 + 入場料(小学生以上)

大型ロッジ    1棟 (定員20、布団は20組備付)
トレーラーハウス 3棟 (定員8)

決済・お支払い

決済方法

決済ブランドロゴのコピー.jpg

Web予約時に以下のお支払い方法を選択頂いた場合、予約完了時に決済も完了いたします。
 ・各種クレジットカード

 ・Paypay(Web版)

銀行振込の場合は後日お振込み下さい(以下参照)

銀行振込

[振込先口座] 楽天銀行 第一営業支店 7495304
[名義] カ)オオサネイチャークラブ オオサヤマオートキャンプジョウ

手数料はお客様でご負担下さい。

お振込人名義はご予約者様のお名前でお願いいたします。

ご入金期限

ご予約のお手続きを頂いた日から10日以内となります。
期限内に入金確認ができなかった場合、予約は自動的にキャンセルとなります。
※ご利用日まで10日を切ってご予約された場合は当日受付にてお支払となります。

大佐山オートキャンプ場

〒719-3507 岡山県新見市大佐小南1

営業時間 9:00~18:00 (火曜定休)

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

お問合せは「よくある質問」をご確認いただくか、「お問合せフォーム」よりお願いします

Copyright (c) OsaNatureClub All Rights Reserved

bottom of page