top of page

施設案内

各施設をクリックするとVRでサイト見学ができます

区画サイトA

facilities_kukaku.jpg

区画サイトG

facilities2.jpg

炊事棟

suizi_1.jpg
site_facilities-map2022.jpg

区画サイトP

pet_1.jpg

トレーラーハウス

トレーラー1.jpg

サニタリー棟

sanitari_1.jpg

大型ロッジ

facilities_lodge.jpg

区画サイトB

kukaku_b_1.jpg

クラブハウス

facilities_share1.jpg

BBQ棟

BBQ棟1.jpg

※常設テントサイトはなくなりました

共用施設

クラブハウス

場内に入るとすぐにある建物です。まずはこちらでチェックインをしてからサイトへ移動して下さい。
受付の横には売店もあり、炭、薪、氷、日用品、お菓子、アイス、ビール、キャンプ用品などを販売しております。
建物横には自販機が設置されており、裏手にはトイレ、コインシャワー、コインランドリー、身障者用トイレがあります。
受付・売店の営業時間は通常9:00~18:00、GWやお盆などは8:00~21:00。
トイレ、シャワー、ランドリー等は24時間利用可能です。

facilities_share1.jpg

クラブハウス

スクリーンショット 2023-01-30 164939.jpg

売店

スクリーンショット 2023-01-30 165118.jpg

洗面所

炊事棟

場内の真ん中あたりにある建物で、誰でも自由に使える炊事場です。

カレーを作ったり飯盒炊飯などには便利です。
建物横に自販機が設置されており、奥側はトイレになっております。

suizi_1.jpg

炊事棟

スクリーンショット 2023-01-30 165300.jpg

かまど

スクリーンショット 2023-01-30 165333.jpg

流し台

その他の施設

サニタリー棟

sanitari_1.jpg

区画サイトGの向かいにある建物で、自販機が設置してあります。

内部はトイレとコインシャワー、側面には身障者用トイレとコインランドリーがあります。

24時間利用可能です。

コインシャワー

スクリーンショット 2023-01-30 165442.jpg

キャンプ場内にコインシャワーをご用意しています。
汗を流してスッキリ気持ちよくキャンプできますよ♪

クラブハウス 男女:各2室
サニタリー棟 男女:各2室
【料金】3分100円

ゴミステーション

gomi_1.jpg

便利!ゴミは捨てて帰れます

ゴミ袋をキャンプ道具と一緒に車へ積み込んで持ち帰ったことがある方、けっこう多いのでは。
大佐山オートキャンプ場では、スッキリ気持ちよくお帰りいただけるよう、ゴミステーションをご用意しています。
袋に指定はありませんので、スーパーの袋などを利用し分別してご利用ください。

分別:5種類/可燃物・不燃物・ビン・カン・その他不燃物

BBQ棟

BBQ棟1.jpg

区画サイトBの中にある建物です。テーブル、イス、流し台があります。

万一団体様のBBQが雨になってしまっても、ここを使えば開催可能です。

イベントホール

イベントホール1.jpg

​通常、一般開放はしていませんが、雨天時のイベントなどに使用しています。他には寒い時期のイベントで使ったり、研修で使用したりしています。

BBQ棟、イベントホール
bottom of page