Tさんファミリー100泊物語

96泊目!
4人家族のTさんファミリー。奥様は照れ屋さんなので雪だるまに変身!
(撮影日2022/1/15)
大佐山オートキャンプ場を以前から利用してくれているTさんファミリー!
とっても頻繁に来てくれて、春夏秋冬、季節を問わずご利用頂いております(^^)
2016年
8泊
2017年
9泊
2018年
20泊
2019年
26泊
2020年
18泊
2021年
14泊
初利用は2016年。一番多い2019年は26泊もしてくれてました!
2022/1/15までを集計してみると合計96泊!本当にありがとうございます!
子ども達はスタッフとも仲良しで、しょっちゅう受付に遊びに来てくれますし、
時には「暇だから掃除手伝おっかー?」と言ってくれる事もあります。
いつもありがとうね!



とある日、いろんなご家族のお子さん達が集まって遊んでいたのですが、いつの間にか「チビッ子
お掃除隊」が結成され、落ち葉集めを手伝ってくれました!真ん中の写真が当時のお兄ちゃん
(隣にいるのは他ファミリーの女の子)、右の写真は弟くん。懐かしいな~(撮影日2019/1/13)
そんなTさんファミリーにご許可を頂き、
記念すべき100泊目までをカウントダウンしていきます!(^^)
97泊目!

スタッフ ツッチー
スタッフ ミヤミヤ
2月とは思えないポカポカ陽気でした~。97泊目!
(撮影日2022/2/11)
98泊目!

スタッフ まっちょ
前回とは一転して、3月とは思えない寒さの連休でした。
夜にかけて強風となったため、ファミリーテントは撤収して各自ソロテントに泊まった
そうです。家族でソログルキャン?普通はそんな芸当できません・・。98泊目!
(撮影日2022/3/20)
99泊目!

スタッフ バルス
スタッフ コニー
スタッフ カロ
大佐山の桜が満開になっているはずが、今年はあっという間に散ってしまいました。
お花見キャンプは諦めてのんびりまったりキャンプ。風が冷たかったけど、お天気は
最高でした~(^^)これで99泊。いよいよ次で100泊です!!
(撮影日2022/4/17)
そしてついに!

スタッフ ミヤミヤ
いよいよ迎えた100泊目!記念すべきこの日の写真は中央にかわいい5月人形を配置♪
そして大好きなオレンジカラーのお揃いTシャツを着てハイ、チーズ☆
後ろに設営されているツインピルツは、以前ここで開催されたogawaの展示会で購入してくれたもの。Tさんファミリーが大佐山によく来てくれるようになったのは、この展示会がキッカケなんです。そんな思い出のテントを、「100泊目に張るのはコレだって決めていたんです」との事。嬉しい~!!!

スタッフ ミヤミヤ

スタッフ タニコ

スタッフ つっちー

スタッフ たかやん
100泊目をお祝いするために、スタッフが総力を挙げてセレモニーを準備♪
寄せ書きにはスタッフをはじめ、顔なじみのキャンパーさん、退職した元スタッフにも声をかけ、郵送で書き込んでいって貰いました(^^)ご協力頂いた皆様ありがとうございました!他にも思い出の写真を集めたアルバム、特別プラン利用券のプラカードなど、仕事の合間に手作りしました。みんなからのお祝いの気持ち、Tさんファミリーに届け~!


お祝いの会はイベントホールで。100泊記念のケーキには、ろうそく100本立てました!
大きなケーキに沢山のろうそく。子どもたちの目がキラキラしていました(^^)
喜んでもらえてよかったよ☆


Tさんファミリーと大佐山オートキャンプ場との、たくさんある思い出写真の上映会も。
「あ~、懐かしい~!」「やったなぁ、これ」「子どもたちがまだ小さい!」
100泊までのたくさんの思い出を振り返っていたら、スタッフたちが思わずウルウルしてきちゃって(笑) とても良い時間でした。

100泊目お祝い会のラストに、みんなで記念写真☆
ついに到達

泊
(2022/4/23)
本当に本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します!(^^)
Tさんファミリーはその後も引き続きお越し頂いており
前人未到の記録を更新中です(^^)