七夕ウィークエンド
.jpg)
大佐山の星空はとっても綺麗♪晴れていれば天の川もクッキリ見えます
年に一度だけ会える織姫と彦星に想いを馳せながら
初夏の週末を大佐山で過ごしてみませんか?
短冊にお願い事を書こう!
.jpg)
短冊にお願い事を書いて笹に吊るそう!
「テストでいい点が取れますように」「健康でいられますように」
「キャンプの時は晴れて下さい」「新幕ほしい」
なんでも構わないので沢山書いてね
スタンプラリー

子どもたちに大人気のスタンプラリー!
場内を歩き回ってスタンプを見つけてね
全部見つけたら素敵なプレゼントがもらえるよ♪
フリーマーケット

キャンプ用品、雑貨、日用品、
着られなくなった服、使わなくなったおもちゃなど
使ってくれたら嬉しいなという物を、欲しい人にバトンタッチ♪
準備ができたら順次開店して下さい。掘り出し物が見つかるかも!?
キャンプ場からも古くなったレンタル品など出品いたします!
※飲食物の販売は保健所的にNG。ワークショップはOKとしてます
みんなで一緒にお祝い♪7月誕生日会


キャンプでハッピーバースデー!大人も子どももOKです
11月に誕生日を迎えた方、これから迎える方をみんなでお祝い致しましょう~☆
大人数でクラッカーを鳴らせばきっと素敵な思い出に♪
みんなで一緒に手持ち花火大会


とっても楽しい夏の花火をみんなで一斉にやってみよ~
キャンプ場は山の中という事で手持ち花火に限ります
場所はパノラマ広場に限ります
バケツは用意いたしますが、花火、ライターは各自でご持参下さいね
夜鳴きそば


夜になって小腹が空いた~って人には夜鳴きそば♪
ミニラーメン&お湯をご用意しています(今回は無料)
器(マグカップやシェラカップ)とお箸は各自ご持参下さいね
スマホで自然を撮影会


4月から大佐山で働いている新人スタッフの「ダイちゃん」は芸大卒!
カメラが大好きなのですが、最近のスマホは驚くほど高性能
うまく使えばとっても素敵な写真が撮れるんです
日曜日10:00~11:00は自然観察しながらそんなコツをお教えいたします♪
サードプレイス


「サードプレイス」はできるだけ禁止事項を少なくした「自由な場」です
シャボン玉、縄跳び、けん玉、フラフープなどがあって好きなように使えます
焚き火、木工作、ビー玉遊び、クラフトなん かもできちゃいます
好奇心と創造力を活かして、やりたい事をやってみよう~♪
流しそうめん研究会


こちらは日曜日のお昼ご飯に食べられるように、と考えています
とはいえ、うまくできるかどうかはやってみないと分かりません(^^)
一応、竹は何本か切ってきます。水道とホースはキャンプ場の設備を使います
そうめんは各自サイトで茹でたものを持ち寄って下さい
食器や箸、めんつゆ、やくみも各自持参
何人集まるか分からないので、参加者みんなで相談して
役割分担や食べ方を決めていきたいと思います
※参加希望者は必ず「レイトチェックアウト」を付けて下さい
イベント詳細
日時
2025/7/5(土)~7/6(日) ※デイキャンプ不可
料金
通常のサイト料金・施設管理料のみ
備考
各イベントは状況に合わせて開催時刻や場所、内容を変更、中止する場合があります。予めご了承ください。
タイムスケジュール
土曜日
11:00 チェックイン開始(アーリー無しの方は14時から)
※スタンプラリーは随時スタート
17:00 みんなで一緒にお祝い♪7月誕生日会
17:00 ↑この後にスタンプラリー景品交換
22:00~翌朝7:00 おやすみタイム
就寝 お静かに・・
日曜日
08:00~11:00 サードプレイス
11:00~ チェックアウト