雨です、雨なんです、雨が降ってるんです。雨だから・・・
皆さん、新年度です。
あけましておめでとうございます。
大佐山オートキャンプ場スタッフ・たかやんです。
さて、
4月に入ったのでキャンプ場スタッフとしては始まります。
そう、
草刈りです。
草刈りです。
草刈りです。
スタッフ一同。
「今年もかぁ、やるか!」
と意気込んだ矢先・・・

雨です・・・

なんなんでしょうか、
出鼻をくじかれるとはこういうことを言うのでしょう。
何事も最初は肝心です。
特に僕みたいな性格の人は
スイッチが入れば、
馬車馬の如く走り出すのですが、
走り出す前にくじかれると、
まぁ、動き出すのに時間がかかるわけで、
後回し病の末期患者になるんです。
終わらない仕事・・・
進まない草刈り・・・
そして、
蓄積されていく悪玉コレステロール・・・
こういう風に文章にも表れてきますね。
画面の前のあなたにも伝わるでしょ??
この僕のどんより感が。
でもやらなきゃならないんです。
生きて生きなきゃいけないんです。
「穏やかな夜に身を任せてはいけない。
たとえ老いても、終わりゆく日に燃えたぎり、怒るのだ。
怒れ、怒れ、消えゆく光に怒れ。」
僕の好きな映画「インターステラー」内で
出てくるセリフです。
いや、別に怒ってるわけじゃないんですが、
こんなどんよりとした日だとしても、
動き出すときは「自分」なんですよ。
自分だけが自分を動かすんですよ・・・・
と、
そんなことを考えていると、
いつの間にか30分ぐらい
余裕で時間は過ぎ去っていきます。
こんな僕の文章を読むために、
時間を取ったくれた画面の前のあなたに
感謝します。
あぁ、
横にいる先輩・ミヤミヤと共に
テンションあげて引き続き仕事しますか。。。
「終わんねぇeee~」

こんな夜は、
1杯ひっかけにまた新見に繰り出そうと思います・・・
それでは!
たかやん