「如実」って言葉を会話で使ってる人を見たことがない。
ど~もです。
懐かしの新人「たかやん」です。
↑
あれ被った?まだ、使ってないよね??
本日も快晴でござんす。
ただね、風が出てきて寒ぃの、なんの。
朝、気温のみを参考に服装を決める僕ですが、
惨敗です。
山、なめたらいかんですわ。
まぁ、元から暑がりなんでなんてことないんですけど・・・(凍)
さて本日は明日からのチェックインに備え、
トイレをピカピカに磨いたので是非見てほしくって
「サニタリー棟」の紹介です♪
こちらがサニタリー棟になります。
晴れていると映えますねぇ~

まずは、男子トイレ!
綺麗だねっ!

次に女子トイレ。
扉、閉まってるね!(←当たり前だ)

中はこんな感じ。
大佐山オートキャンプ場の全ての便座には
「ウォシュレット」が標準装備なんですよ、お得でしょ??

んでもって、洗面台!
綺麗になってサイコー!!

みて、僕の表情。
「無」
そりゃ、そうですよ。
誰もいないトイレでポーズ考えて撮ってるんですもん。
よかった誰にも見られなくて。
サニタリー横にある車いす用トイレ。
広いねっ!
チェキッ!

これはねちょっと笑っちゃった。
いや、なんか滑稽になってきた笑
最後はコインランドリー
特にコメントなし・・・
あ、洗濯物のお忘れは注意してください。
特に乾燥機に片方だけの靴下などがよくあります。
あ、それと
忘れ物などは一応保存してあるので、
お気軽にお尋ねくださいね♪

てなわけで、来週は炊事棟でもやりますか?
(忘れてなかったら。。。)
そして、明日からのご予約状況は「60%」ぐらい埋まってます1
ありがとうございます!
お気をつけてお越しくださいね♪
ゴールデンウィークのご予約は
前半はほんの少し
後半は割と
空いてます!
ご予約お待ちしております。
以上!
ばいばいク!
たかやんの今週の一言
「少しは運動しないとな。痩せたいわ」