ヘッダー用スタッフ画像のコピー.jpg

大佐山オートキャンプ場

ご予約
  • HOME

  • キャンプ

    • 場内マップ
    • 区画サイトA
    • 区画サイトG
    • 区画サイトP
    • 区画サイトB
    • トレーラーハウス
    • 大型ロッジ
    • 大日高原ビジターハウス
    • 手ぶらキャンプ
    • レンタル用品
  • イベント

    • 春のイベント(3~5月)
    • 夏のイベント(6~8月)
    • 秋のイベント(9~11月)
    • 冬のイベント(12~2月)
    • サーモス保冷缶プレゼント
    • Tさん100泊への軌跡!
  • 体 験

    • トレジャーグランプリ
    • シャワートレッキング
    • カヌー体験
    • 洞窟探検
    • 竹あかりワークショップ
  • ま な び

    • キャンプマスターへの道 親子で飯盒炊飯
    • 自然の中で
  • 団体様

    • 研修TOP
    • 研修について
    • チームビルディング
    • トレジャーグランプリ
    • ファシリテーター紹介
    • 施設について
    • 問い合わせ
    • 野外研修紹介
  • Info

    • ご利用ルール
    • 料金について
    • よくある質問
    • アクセス・周辺案内
    • スタッフ・会社紹介
    • 【Youtube】0380camp
    • 金山の焼肉タレ
  • Blog

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 洞窟
    • シャワトレ
    • カヌー体験
    • 大佐山ブログ
    • キャンプ場からのお知らせ
    • イベント
    検索
    おおさ ネイチャークラブ
    • 5月30日
    • 1 分

    コインシャワーの復旧について

    いつも大佐山オートキャンプ場をご愛顧いただきありがとうございます。 先日当ブログにて告知させて頂きましたクラブハウスのボイラー(お湯を沸かす機械)の 故障について、進展がありましたのでご連絡させて頂きます。 こちらの故障についてですが本日5/30(月)に修理が完了し、 シャワーの使用再開が可能となりました。 復旧のご連絡とともに、故障当日にご来場頂いていたお客様には大変ご不便を おかけしたことを改めてお詫び申し上げます。 今後とも大佐山オートキャンプ場をよろしくお願いいたします。
    閲覧数:47回0件のコメント
    おおさ ネイチャークラブ
    • 5月29日
    • 1 分

    コインシャワーの不調について

    いつも大佐山オートキャンプ場をご愛顧いただきありがとうございます。 5/28(土)の夕方頃、 クラブハウスのボイラー(お湯を沸かす機械)の故障が発覚し クラブハウス裏のコインシャワー全室が使用不可となる事態が発生いたしました。 コインシャワーをご利用予定だったお客様に 大変ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。 誠に申し訳ございませんでした。 クラブハウス裏のコインシャワーが いつ頃に使用再開できるかがまだ分かりかねますが 使用再開の目処が立ちましたら、また記事を書かせて頂きます。 尚、サニタリー棟のコインシャワーは使用可能です。 皆様にご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。 重ねてお詫び申し上げます。 使用再開まで暫くご不便をお掛けいたしますが ご理解賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
    閲覧数:49回0件のコメント
    暑い!5月なのに夏日!
    タニコ
    • 5月29日
    • 1 分

    暑い!5月なのに夏日!

    こんにちは!タニコです。 いや~暑い。 さっきね、レンタルテントの清掃を 日なたでやってたんだけど、 首の後ろがジリジリ焦げてる感じがした。 こりゃ間違いなく日焼けした~(泣) そんな暑い今日ですが、日陰は涼しくて 良い風も吹いて、とっても気持ちいい☆ そんな日陰の気持ちいいサイトで 地元の方もデイキャンプを楽しんでいました☆ 地元の方に来て頂けるのはすごく嬉しい。 だからもっと新見市の人に来てほしい。 うん、がんばろう! 今日も大佐山は笑ってる気がする~♪ 場内を歩いていたらたかやんに遭遇。 職人のような手さばきで、シンク掃除に勤しんでいました。 いつも頑張ってくれてありがとう! ↑パーっと当たる日差しが気持ちいい区画サイトG 5月も残すところあと2日。 いよいよ6月に突入!今年も半分が過ぎますね。早っ 6月も大佐山で皆さまのお越しをお待ちしております(^^) タニコでした。
    閲覧数:161回0件のコメント
    快晴カナディアンカヌー
    つっちー
    • 5月22日
    • 1 分

    快晴カナディアンカヌー

    こんにちは!スタッフのつっちーです。 ゴールデンウィークも終わって束の間、気づけばキャンプ場や周辺の 草達が勢いよく伸びだして連日草刈り作業に勤しんでいます。 これからの季節は気温も高くなってくるので熱中症にも気をつけなきゃですね。 みなさんも熱中症予防で水分補給をこまめにとりましょう!! さてさて、本日のアクティビティーですがカヌー体験に行ってきました! 僕にとってもかなり久しぶりのカヌー!わくわく。 今日はかなり天気が良くて快晴のカヌー日和でした! 風がほとんどなかったので漕ぎやすかった分、暑くも感じたり。 でも時折吹くそよ風がめちゃくちゃ気持ちよかったです! 気づけば5月ももうそろそろ終わり。 梅雨の季節も近づいてきてますので今のうちにいろいろなアクティビティーを 楽しんでみませんか? ご参加お待ちしております!!!
    閲覧数:50回0件のコメント
    誕生日おめでとうございます!
    タニコ
    • 5月21日
    • 1 分

    誕生日おめでとうございます!

    こんにちは☆タニコです。 今日は5月の誕生日お祝いの日! ということで、 心を込めて、スタッフみんなでお祝いさせて頂きました♪ ケーキを出したときにね、 「お~、すごい」って言ってくれて嬉しかった(^^) オダボー、誕生日おめでとうございます!!
    閲覧数:41回0件のコメント
    おおさ ネイチャークラブ
    • 5月18日
    • 1 分

    7、8月の予約について

    いつも大佐山オートキャンプ場をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。 現在、6月末までの予約ができる状態ですが、7月の予約は6/1正午から、8月の予約は7/1正午から開始予定です。 ただし、一部のお客様に先行予約をご案内しているため、予約開始となっても全てのサイトに空きがある訳ではありません。予めご了承下さい。 また、​大型ロッジとトレーラーハウスについては、「2泊以上」であれば5/20正午から、どなたでも8/31までの予約ができます。1泊だと、7月の予約は6/1正午から、8月の予約は7/1正午から開始となります。 少々ルールが複雑になりますが、よろしくお願い致します。
    閲覧数:78回0件のコメント
    雨でも汗だくで頑張る
    タニコ
    • 5月13日
    • 1 分

    雨でも汗だくで頑張る

    朝からずーっとどんより雨空の大佐山。 こんにちは。タニコです。 今日は朝からつっちーと2人で雨具に身を包み 場内の整地にレッツゴー。 今回整地する場所はテントサイト外だけど 野生動物に草を剝がされ荒らされてしまった場所。 晴れている日にやればいいじゃない、って思うでしょ。 でもね、今回のような整地作業の場合は 雨で地面が緩んでいる時のほうがやり易いのであります。 整えて、整えて、整えて。 そして地面を固めていきます。 この地味な作業がね、けっこう大変で。 なので、つっちーも私も雨具の中は汗ダックダクよ(笑) ↑足元は泥まみれ。それでもがんばります!の図 こういった地面のところに車を乗り入れると タイヤが泥にハマってしまうので 皆様くれぐれもサイト外には駐車しないようご注意くださいm(_ _)m 今日の夜からだんだん天気回復してきそうな予報ですね! あした良い天気になれ~☆
    閲覧数:67回0件のコメント
    ちょいかつら探検隊
    ミヤミヤ
    • 5月8日
    • 1 分

    ちょいかつら探検隊

    こんにちはミヤミヤです。 GWもいよいよ終わりますね。 土日も天気がよく日中は暑いくらい。天気予報では熱中症にご注意とでるほどでした。 外はとても暑いけど洞窟の中はヒンヤリ涼しく快適。 探検中もたくさん質問をしていただき楽しい探検でした。 帰り道もしっかり覚えていたしね! 今度はカヌーでも待ってるよ(/・ω・)/
    閲覧数:53回0件のコメント
    キャンプ!謎解き!いい天気!
    タニコ
    • 5月7日
    • 2 分

    キャンプ!謎解き!いい天気!

    こんにちは!タニコです。 今日は暑くなく寒くなく、ちょうどいい気温と天気で 絶好のキャンプ日和! タープを設営して一息ついていたデュオキャンパーのTさん。 「まだ設営途中なんです」と仰っていたけど カラーや雰囲気に統一感があってね、 「お☆」って思ったサイトでした♪ トレーラーハウスは本日も3台とも満員御礼! トレーラーハウスの前に車を駐車して、 その横にタープを設営できるスペースがあるので テントに泊まるのに抵抗がある方も トレーらーハウスなら安心してアウトドアを楽しめるのがイイところ♪ なによりエアコン付いてるので、 夏は涼しくて、冬はあったかいのもイイところです(^^) 場内を歩いていたら、、、 トイレを清掃していたスタッフに遭遇。 今日のお掃除部隊はたかやんとコニー! 場内の水回りもサイトも車が通る道も いろんなところを気合い入れてお掃除してました☆ そして何やら真剣にテーブルに向かっているサイトが。 場内で楽しめる謎解きアクティビティー、 トレジャーグランプリの謎を解いている最中のHさん親子でした。 「難しい~!」って仰っていたけど な
    閲覧数:118回0件のコメント
    備北民報に掲載して頂きました
    おおさ ネイチャークラブ
    • 5月6日
    • 1 分

    備北民報に掲載して頂きました

    新見市の地元新聞「備北民報」2022.5.6付けに、大佐山オートキャンプ場のGWで賑やかな様子が掲載されました。GW初日以外は好天に恵まれたので、行楽地はどこも盛況だった事でしょう(^^)
    閲覧数:59回0件のコメント
    晴々ゴールデンSUNSUNウィーク
    たかやん
    • 5月4日
    • 2 分

    晴々ゴールデンSUNSUNウィーク

    こんにちは、知勇の新人「たかやん」です。 皆さん、2022のGWはいかがお過ごしでしょうか? 皆さん、お休みは謳歌されてますか? 実家に帰ったり~ 旅行したり~ お買い物したり~ 初恋のあの子を思い出したり~ 懐かしの彼にあって久々にときめいたり~ さて、大佐山オートキャンプ場はおかげさまで 連日たくさんのお客様にご利用いただいております。 ありがとうございます。 いやね、もうね 皆様と話すと疲れなんか吹っ飛びますよ。 そして、よくよく天気がもっておられる。 風と日光が気持ちいっすよ~ こんな日は外にいなきゃね てなわけで、今日は大佐山オートキャンプ場の 売店をチラリとご紹介します♪ 主にキャンプ用品ですね~ BBQの友「炭」! 「パパ~、燃料が無くて湯が沸かせないよ~」 そんな時にもOD缶・CB缶・ホワイトガソリン、ご用意しております! 「案ずるな、わが娘よ。いましばらく待たれぃ。」 スタタタタ・・・ ピピ・・ スタタタタ・・ カチャ! パパ(`^´) ドヤッ! というふうに突然の燃料切れにも対応! などなど。 食品系は、 女子の味方、「マシ
    閲覧数:74回0件のコメント
    会いたかった~
    タニコ
    • 5月4日
    • 1 分

    会いたかった~

    会いたかった~ 会いたかった~ きーみーに~ って歌が無意識に頭に浮かぶくらい 会いたかったご家族がこの連休で大佐山に来てくれたの。 今回の記念写真☆ 私が入社して、まだまだ不慣れな頃からずっと 大佐山に来てくれる度に優しく声をかけてくれてさ。 会う度にね、また来てほしいから頑張ろうって思うんです。 ハロウィンの時のフリマでは 靴とかキャンプグッズ買わせてもらったり。 クリスマスでリース作ったり。 思い出いっぱいあるなぁ。 夜には「たこ焼き作ったから」って わざわざ受付まで差し入れに来てくれて。 ありがたい!!! すごく美味しかったです♪ありがとうございました(^^) また次に会える日を楽しみにしています!
    閲覧数:78回0件のコメント
    ロープワークでブランコ作ったよ
    タニコ
    • 5月4日
    • 1 分

    ロープワークでブランコ作ったよ

    ども!タニコです。 昨日のお昼過ぎくらいだったかな? ちょくちょく大佐山に来てくれるご家族の子がね、 「木にロープをかけてブランコを作ってもいいですか?」 って受付に聞きにきて。 サイトの境界線の木なら、お隣さんの迷惑にならない範囲で。 細い枝だと折れるから太い枝で、木を傷つけないようにお願いね。 ってお話したんだけど、夕方にまた受付に来て 「ブランコできたよ」 って教えてくれたの。 おぉ、そうか!できたか! ということで、 カロちゃんと一緒に見に行きました(^^) よくできてる! このロープワークが本に載っていて やってみたかったんだって◎いいね! ちゃんと乗れるし、ちゃんとスイングできてたし いい感じのブランコだった☆ 知らせてくれてありがとう! いいもの見せてもらいました(^^)
    閲覧数:79回0件のコメント
    今日のキャンプ場♪
    カロ
    • 5月3日
    • 1 分

    今日のキャンプ場♪

    こんにちは!スタッフのカロとコニーです。 今日は雲一つない晴天ですね。 子どもたちも元気に遊具で遊んでいました! 遊具の隣には、バドミントンや追いかけっこができる広場もあります! 親御さんたちもテントから子供たちの様子を見守れて安心ですね♪ では皆さん、今日もキャンプを楽しんでください(^^)
    閲覧数:75回0件のコメント
    ありがとうございます☆
    タニコ
    • 5月3日
    • 1 分

    ありがとうございます☆

    こんにちは。タニコです。 GWも半ばになりましたね! 皆さまキャンプ楽しんでいらっしゃいますでしょうか(^^) すごく嬉しいことに、大佐山はリピーターさん率がけっこう高くて ご予約にリピーターさんの名前があると 「あ、この日に〇〇さん来てくれるよ」って スタッフたちで話すことがよくあるんです。 だから顔なじみのキャンパーさんが受付に来てくれるとね、 うれしくてずっと話していたくなっちゃうの。うふふ。 たぶん私、話しているとき顔がニヤけてるわ。 今日も顔なじみのキャンパーさんが受付に立ち寄ってくれました☆ Nさん!お土産ありがとうございます!! さっそく皆で頂きました♪ いつも利用してくださる皆さま、本当にありがとうございます! 皆さまからもらった愛と元気で スタッフ一同今日もがんばります(^^)
    閲覧数:42回0件のコメント
    今日のキャンプ場♪
    カロ
    • 5月2日
    • 1 分

    今日のキャンプ場♪

    こんにちは、スタッフのカロです! 今日のキャンプ場の様子はこんな感じです。 この写真はペットサイトの様子です☆ お昼前に雨が降り始めて午後の天気が不安でしたが、晴れてよかった~! ↑遊具前から炊事棟への道 明日からまた三連休!! 皆さんGW後半も楽しんでくださいね~(^^)
    閲覧数:82回0件のコメント
    GW3日目。少し肌寒いよ~
    タニコ
    • 5月1日
    • 1 分

    GW3日目。少し肌寒いよ~

    こんにちは。タニコです。 GW3日目です。 今日は晴れているんだけど吹く風が冷たくてね、 日陰にいると少し寒い(>_<) そんな今日のお昼ごろ、うれしいことが1つ☆ よく大佐山に来てくれてて いつもかっこいいキャンプスタイルでスタッフを魅了している ファミリーキャンパーさんがいるんだけど、 帰り際に受付に立ち寄ってくれて。 子どもたちも「つっち~!」って元気にスタッフの名前を呼んでくれて。 うれしいじゃん(^^) そんなわけで、今日という日の記念につっちーと写真をパチリ☆ 晴れたり曇ったり風が吹いたり。 今日の天気はそんな感じで、 張り綱はしっかり張った方がよさそうです。 ではでは皆さん、今日もキャンプを楽しんでください(^^)
    閲覧数:64回2件のコメント
    • 2022年6月 (9) 9件の記事
    • 2022年5月 (17) 17件の記事
    • 2022年4月 (13) 13件の記事
    • 2022年3月 (11) 11件の記事
    • 2022年2月 (7) 7件の記事
    • 2022年1月 (8) 8件の記事
    • 2021年12月 (13) 13件の記事
    • 2021年11月 (10) 10件の記事
    • 2021年10月 (3) 3件の記事
    • 2021年9月 (6) 6件の記事
    • 2021年8月 (13) 13件の記事
    • 2021年7月 (7) 7件の記事

    ​会社概要

    |

    スタッフ紹介

    |

    ブログ

    |

    アウトドア天国

    |

    アクセス

    |

    大佐山の天気

    大佐山オートキャンプ場

    〒719-3507 岡山県新見市大佐小南1番地

    営業時間 9:00~18:00 (火曜定休)

    お問合せは「よくある質問」をご確認いただくか、「お問合せフォーム」よりお願いします

    Copyright (c) OsaNatureClub All Rights Reserved since1991